DUCATI S2R カスタム 完成あっという間に夏、2月車両を入手し合間を見ながらコツコツカスタム行っていたS2R 800 カスタム完成しました。 湿式APTC スリッパークラッチにより乗りやすくフレンドリーなS2R 800個人的な街乗りバイク~ツーリン […] 続きを読む
ツインショック シートレール加工キットのご案内当店のデモ車両ツインショックのシート、シートカスタムについて沢山のお問い合わせありがとうございます。 こちらは、純正シートレールをカット、ループ部分を拡大し溶接加工したものになります。 モノサスの場合は、シートレール単独 […] 続きを読む
R100RS タンクペイント先日ご購入いただきましたR100RS 追加オーダーいただきましたタンクペイント完成いたしました! 離れて見ると一見シンプルな濃いグレーですが、近づくとブラックライン。 タンクペイントにより車体がグッと引き締りました! I […] 続きを読む
R100RS カスタム~試乗先日からカスタム中のR100RS、メーターやシートレール、保安部品などメインのカスタムが終了したので早速試乗。 現在シートは張替え中なので、ツインショックで使用しているシートを一旦仮付けしてみました。 現在張替え中のシー […] 続きを読む
R100RSカスタムスタート久しぶりに販売用車両のカスタム。 ベースは88年式モノサス。 距離7万キロですが、2年ごとに車検を取得されしっかりメンテナンス、維持されていた車両です。 プッシュロッド周りのブッシュ交換やエンジン音、各部動作非常にスムー […] 続きを読む
BMW R100 TWIN SHOCK カスタム久しぶりのDEMO車両制作、完成いたしました。 今回のベース車両は1971年式 R100 ツインショックです。 この年代の特徴としては、アルミケースエアクリーナボックス アーテブレーキキャリパーこのあたりが80年代ツイン […] 続きを読む
R100RS カスタム先日ご依頼いただきましたカスタムのご紹介です。・ループ加工シートレール・ワンオフシート・テールランプ・リアアルミフェンダー・フロントアルミフェンダー というわけで、モノサスシートレールをカット、ループ加工行い 純正シート […] 続きを読む
BMW R100RS 配線図 1986~ 【個人的メモ】 メーター回り、R100RSの配線図について度々お問い合わせいただくので。個人的にもササッとスマホでチェックして拡大して必要なところだけみたいなと思いまして。 メーター回り 続きを読む
R100RS MONO カスタムというわけで、いきなり完成図からのご紹介です。 今回お持ち込みいただいたのは最終型R100RSモノレバー。 今回はのカスタム内容は以下になります。 ・ハンドル交換・メーター交換・シートワンオフ加工・前後フェンダー交換・イ […] 続きを読む
BMW R100RS ツインショックカスタム スタートお久しぶりのBMW カスタムスタートです。 なんといっても今回はツインショック! 前置きは無くとりあえず外装の雰囲気こんな感じ! と、こんな感じでスクランブラーテイストなツインショックカスタムです。 それではベースの状態 […] 続きを読む